- HOME >
- 皮膚科 >
- にきび治療
にきび治療MATSUMOTO CLINIC
にきびとは?

主に顔面の脂漏部位一致して、10才~12才頃から出現し、特に17才~21才がピークです。ほとんどの場合が25才ぐらいまでに
治りますが、中年まで続く方もいます。食事の欧米化に伴って、にきびの罹病期間が長くなってきた可能性があります。
原因としては、皮脂(顔の油)分泌亢進、男性ホルモンの増加、にきび菌の増殖、毛穴の異常があげられます。
治療方法
洗顔も大切な治療法の1つです。 皮脂を落とし、皮膚を清潔にしましょう。
当院では、にきび専用の石けん(サンソリット スキンピールバー)を勧めており、多くの患者さんから好評を得ています。
また症状にあわせて外用剤を使用します。主な薬剤としては、
①抗生剤入り外用剤:種々のにきび治療薬が発売されています。症状にあわせて抗生剤の種類や
剤型を選択して処方しています。また、当院ではにきび専用の抗生剤入りローションを
自家作製して販売しております。
②イオウカンフルローション:主に膿をもったにきびに使用します。毛穴の角質をとったり、
にきびダニに有効です。
日常生活での注意点
- 食べ物:カフェインの入っているコーヒーやチョコレートなど・辛い香辛料・ピーナツなどの豆類は
少なめにしましょう。 - ストレス・疲れ:睡眠不足・夜更かしなど不規則な生活は止めましょう。
- 生理不順:不規則な生理は悪化の原因です。ひどい場合は、婦人科で診てもらいましょう。
- メイク:ファンデーションは悪化の原因となることがあります。ファンデーションを使用せずに、
アイシャドーや口紅・眉墨などだけを使ったポイントメークにしましょう。
油性コールドクリームなどは悪化原因となるので、乳液タイプの保湿液を使いましょう。
?帰宅後や休日は化粧をするのは止めましょう。
クレンジングはしっかり行いましょう。
?頭髪が皮膚に触れると悪化しやすいので、前髪はできるだけあげるようにしましょう。